こども図鑑 太陽の観察
(B5判:18.2cm×25.7cm)
800円+税

こども図鑑-太陽の観察01
こども図鑑-太陽の観察02
こども図鑑-太陽の観察03
こども図鑑-太陽の観察04
こども図鑑-太陽の観察05
こども図鑑-太陽の観察06
こども図鑑-太陽の観察07
こども図鑑-太陽の観察08
こども図鑑-太陽の観察09
こども図鑑-太陽の観察10
こども図鑑-太陽の観察11
こども図鑑-太陽の観察12
こども図鑑-太陽の観察13
こども図鑑-太陽の観察14
こども図鑑-太陽の観察15
こども図鑑-太陽の観察16
こども図鑑-太陽の観察17
こども図鑑-太陽の観察18
こども図鑑-太陽の観察19
こども図鑑-太陽の観察20
こども図鑑-太陽の観察21
こども図鑑-太陽の観察22
こども図鑑-太陽の観察23
こども図鑑-太陽の観察24
こども図鑑-太陽の観察25
こども図鑑-太陽の観察01 こども図鑑-太陽の観察02 こども図鑑-太陽の観察03 こども図鑑-太陽の観察04 こども図鑑-太陽の観察05 こども図鑑-太陽の観察06 こども図鑑-太陽の観察07 こども図鑑-太陽の観察08 こども図鑑-太陽の観察09 こども図鑑-太陽の観察10 こども図鑑-太陽の観察11 こども図鑑-太陽の観察12 こども図鑑-太陽の観察13 こども図鑑-太陽の観察14 こども図鑑-太陽の観察15 こども図鑑-太陽の観察16 こども図鑑-太陽の観察17 こども図鑑-太陽の観察18 こども図鑑-太陽の観察19 こども図鑑-太陽の観察20 こども図鑑-太陽の観察21 こども図鑑-太陽の観察22 こども図鑑-太陽の観察23 こども図鑑-太陽の観察24 こども図鑑-太陽の観察25

太陽の一日の動きや季節による動きの変化、四季と太陽の関係、太陽の姿やしくみ、観察の仕方、日食などについて、くわしく解説しています。
付録として目を保護するために有害な太陽光線を遮蔽する「太陽観察安全グラス」(ポリ塩化ビニル樹脂フィルター製)が付いています。

こども図鑑 彗星の観察
(B5判:18.2cm×25.7cm)
800円+税

こども図鑑-彗星の観察00
こども図鑑-彗星の観察01
こども図鑑-彗星の観察02
こども図鑑-彗星の観察03
こども図鑑-彗星の観察04
こども図鑑-彗星の観察05
こども図鑑-彗星の観察06
こども図鑑-彗星の観察07
こども図鑑-彗星の観察08
こども図鑑-彗星の観察09
こども図鑑-彗星の観察10
こども図鑑-彗星の観察11
こども図鑑-彗星の観察12
こども図鑑-彗星の観察13
こども図鑑-彗星の観察14
こども図鑑-彗星の観察15
こども図鑑-彗星の観察16
こども図鑑-彗星の観察17
こども図鑑-彗星の観察18
こども図鑑-彗星の観察19
こども図鑑-彗星の観察20
こども図鑑-彗星の観察21
こども図鑑-彗星の観察22
こども図鑑-彗星の観察23
こども図鑑-彗星の観察24
こども図鑑-彗星の観察25
こども図鑑-彗星の観察00 こども図鑑-彗星の観察01 こども図鑑-彗星の観察02 こども図鑑-彗星の観察03 こども図鑑-彗星の観察04 こども図鑑-彗星の観察05 こども図鑑-彗星の観察06 こども図鑑-彗星の観察07 こども図鑑-彗星の観察08 こども図鑑-彗星の観察09 こども図鑑-彗星の観察10 こども図鑑-彗星の観察11 こども図鑑-彗星の観察12 こども図鑑-彗星の観察13 こども図鑑-彗星の観察14 こども図鑑-彗星の観察15 こども図鑑-彗星の観察16 こども図鑑-彗星の観察17 こども図鑑-彗星の観察18 こども図鑑-彗星の観察19 こども図鑑-彗星の観察20 こども図鑑-彗星の観察21 こども図鑑-彗星の観察22 こども図鑑-彗星の観察23 こども図鑑-彗星の観察24 こども図鑑-彗星の観察25

今までに出現した彗星の美しい姿を紹介しながら、彗星観察の基本、彗星の構造、彗星の正体、その起源、さらには地球への衝突の可能性など、興味深い話題を紹介しています。
付録としてウエスト彗星とヘール・ボップ彗星の絵はがきが付いています。

誕生星座びんせん(12種類・各10枚入り)
各100円+税

「ふじい旭新星座絵シリーズ」の誕生星座(黄道12星座)が描かれた一筆箋です。そろぞれの星座イラストはユーモラスな絵柄ながら、星の等級の大小や星座の形を結ぶ線など細かいところまで正確に表現されています。裏面の台紙には、星座神話と星座の見つけ方の解説が付いています。

ポケットあやとり図鑑(1)
(サイズ:14cm×17cm)
500円+税

ポケットあやとり図鑑1-01
ポケットあやとり図鑑1-02
ポケットあやとり図鑑1-03
ポケットあやとり図鑑1-04
ポケットあやとり図鑑1-05
ポケットあやとり図鑑1-06
ポケットあやとり図鑑1-07
ポケットあやとり図鑑1-08
ポケットあやとり図鑑1-09
ポケットあやとり図鑑1-10
ポケットあやとり図鑑1-11
ポケットあやとり図鑑1-12
ポケットあやとり図鑑1-01 ポケットあやとり図鑑1-02 ポケットあやとり図鑑1-03 ポケットあやとり図鑑1-04 ポケットあやとり図鑑1-05 ポケットあやとり図鑑1-06 ポケットあやとり図鑑1-07 ポケットあやとり図鑑1-08 ポケットあやとり図鑑1-09 ポケットあやとり図鑑1-10 ポケットあやとり図鑑1-11 ポケットあやとり図鑑1-12

「あやとり」がとりやすいリング綴じの本です。表紙につなぎ目なしの蛍光色のひもが1本ついています。

ポケットあやとり図鑑(2)
(サイズ:14cm×17cm)
500円+税

ポケットあやとり図鑑2-01
ポケットあやとり図鑑2-02
ポケットあやとり図鑑2-03
ポケットあやとり図鑑2-04
ポケットあやとり図鑑2-05
ポケットあやとり図鑑2-06
ポケットあやとり図鑑2-07
ポケットあやとり図鑑2-08
ポケットあやとり図鑑2-09
ポケットあやとり図鑑2-10
ポケットあやとり図鑑2-11
ポケットあやとり図鑑2-12
ポケットあやとり図鑑2-13
ポケットあやとり図鑑2-01 ポケットあやとり図鑑2-02 ポケットあやとり図鑑2-03 ポケットあやとり図鑑2-04 ポケットあやとり図鑑2-05 ポケットあやとり図鑑2-06 ポケットあやとり図鑑2-07 ポケットあやとり図鑑2-08 ポケットあやとり図鑑2-09 ポケットあやとり図鑑2-10 ポケットあやとり図鑑2-11 ポケットあやとり図鑑2-12 ポケットあやとり図鑑2-13

「あやとり」がとりやすいリング綴じの本です。表紙につなぎ目なしの蛍光色のひもが1本ついています。

こどもあやとりずかん
(B5判:18.2cm×25.7cm)
800円+税

こどもあやとり図鑑01
こどもあやとり図鑑02
こどもあやとり図鑑03
こどもあやとり図鑑04
こどもあやとり図鑑05
こどもあやとり図鑑06
こどもあやとり図鑑07
こどもあやとり図鑑08
こどもあやとり図鑑09
こどもあやとり図鑑10
こどもあやとり図鑑11
こどもあやとり図鑑12
こどもあやとり図鑑13
こどもあやとり図鑑14
こどもあやとり図鑑15
こどもあやとり図鑑16
こどもあやとり図鑑17
こどもあやとり図鑑18
こどもあやとり図鑑01 こどもあやとり図鑑02 こどもあやとり図鑑03 こどもあやとり図鑑04 こどもあやとり図鑑05 こどもあやとり図鑑06 こどもあやとり図鑑07 こどもあやとり図鑑08 こどもあやとり図鑑09 こどもあやとり図鑑10 こどもあやとり図鑑11 こどもあやとり図鑑12 こどもあやとり図鑑13 こどもあやとり図鑑14 こどもあやとり図鑑15 こどもあやとり図鑑16 こどもあやとり図鑑17 こどもあやとり図鑑18

世界のこどもに親しまれている「あやとり」15種類をイラストでやさしく図解します。「あやとり」がとりやすいリング綴じの本です。
付録として、つなぎ目なしの特製ひも2本が付いています。

ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット
(サイズ:11cm×15cm)
1,000円+税

ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット01
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット02
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット03
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット04
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット05
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット06
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット07
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット08
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット09
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット10
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット11
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット12
ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット01 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット02 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット03 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット04 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット05 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット06 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット07 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット08 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット09 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット10 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット11 ボーデ古星図 星座絵はがき 全12枚組セット12

ドイツの天文学者であるヨハン・エレルト・ボーデ(Johann Elert Bode 1747〜1826年)は、当時の観測成果を最大限に駆使し、美しい彩色星図を制作しました。
その中から星座占いに用いられる誕生星座の星図10枚(誕生星座は全部で12星座ありますが、てんびん座といて座、やぎ座とみずがめ座がそれぞれ1枚の星図に描かれています)と天の北極を中心にした北天星図、さらに天の南極を中心にした南天星図を絵はがきにして、12枚1セットで販売いたします。
はがきの素材は細かいエンボスのある洋紙を使用し、アンティークな雰囲気に仕上げています。

ペンミッド組立精密日時計
(サイズ:18cm×26cm)
700円+税

工具や接着剤などを使わずに組み立てることができるペーパークラフトの日時計です。
他に例のない斬新なデザインで、太陽光がノモン(投影板)のピンホールを通過してできる光点によって、本体に描かれた時刻線から時刻を直読できます。
ノモンと時刻線は、四角錐状の本体の3面にそれぞれあり、太陽の位置によって条件のよいピンホールを使うことで精度の高い時刻読み取りが可能です。
東京基準と大阪基準の日時計本体を同梱(どちらかひとつを組立可能)しています。
緯度調整台による緯度補正が可能で、経度による時刻補正表も付属しています。
貯金箱機能付き。

ポケット星座早見盤
300円+税

直径15cmというコンパクトながらも、5等星までの星と主な星雲星団、天の川が描かれている使いやすい星座早見盤です。

夜露に強い加工がしてあります。裏面には、各星座の午後8時に南中する日付の一覧表が記されています。

全国版星座早見
(サイズ:25.5cm×25.5cm)
960円+税

■表面(星座早見)

左右をスライドさせると夜光の状態を確認できます。

■裏面(月齢早見)

左右をスライドさせると夜光の状態を確認できます。

5等星までの星と主な星雲星団、天の川が描かれている星座早見盤です。星を蓄光インクで描いていますので、一度光を当てれば、暗い場所で長時間光り続けます。時刻円盤には北緯25〜45度まで5度刻みでの地平線が描かれ、時刻指標には2度刻みの経度補正めもりが付いていますので、経度・緯度による星空の見え方のちがいが補正できます。

経緯度線を描いた日本地図も記されていますので、星空を観察する場所の大まかな緯度・経度を簡単に知ることもできます。裏には、1886〜2113年の毎日の月齢がわかる月齢早見がついています。

星の手帖社