「組立天体望遠鏡」工作教室のおすすめ

組立天体望遠鏡を使っての工作教室が、たいへん人気があります。
おもな理由は下記のようなことだと思われます。
「世界天文年2009 日本委員会」が行った、ガリレオプロジェクトのキャンペーンに認定された優良な望遠鏡です。
価格が1,750円+税と、性能・品質に比較してたいへん安価です。
鏡筒が縦に2つに割ってあり、これを組み立て完成させていく過程で、望遠鏡の構造を理解しやすく、子どもの理科の学習に最適です
工具や接着剤を使わずに、子供から年配の方まで10〜20分くらいで簡単に作ることができます
添付のシールに文字やイラストを描いたりして、自分だけの「マイテレスコープ」になります
自分で作った望遠鏡を使って月のクレーターやすばるなどの天体観測が楽しめます
この望遠鏡を使って、今までに小学校の高学年・中学・高校・大学・一般の方まで、多数の望遠鏡の工作教室が開かれています。
特に中学校・高校の理科の教材としておすすめします(まとめての購入をご希望の方はご相談ください)
下は以前開かれた「カルチャーセンター マナマナ」での工作風景です。